裏磐梯国民休暇村
先月に続いて有休を取って2泊でキャンプして来ました。
今回行った裏磐梯国民休暇村はキャンプは初めてですが前回庄助キャンプ場に行った時に本館の入浴施設を利用した場所です。

こちらキャンプ場の管理棟。
ハイシーズンや休日以外は不在がちなのか?
いない場合は案内板が出ていますが受付は本館ですることになります。

初日は残念ながら雨のためタープのみ張って車中泊し、2日目
地面が乾いてからランドロックを設営しました。

コットの下にもぐってウトウトする露伴くん。

初日の夜はバーベキュー。
写真だとわかりづらいのですがsnowpeakの焚き火台にロゴスのお掃除楽ちんシートなるものを貼っています。(要はアルミホイルの厚いやつ)
終わったら剥がして捨てるだけなのでわざわざ油でベトベトの重い焚き火台を洗うという煩わしい作業から解放され気兼ねなく使うことができます。
必需品になりそうなので早速予備の用意をしなければ。

2日目の夜はあったかミルクポトフ〜。

今までテントで寝るときは折りたたみのソフトクレートに露伴たちを寝せてたのですが、前回ワンコ専用のコットを購入したので自分たちの分と3台並べてコット寝。
おかげでこんなかわいい光景を見ることができるようになりました。
かわいすぎてちょっかいを出さずにいられないww


最終日、撤収前にひとっ走り。



今年はあともう一回くらいは行きたいな。
この記事へのコメント
トラックバック
URL :