南三陸
2年ぶりに志津川の神割崎キャンプ場に行ってきました。

これが神割崎です。キャンプ場のすぐ近くにあります。

前回は1泊であまり時間に余裕がなかったのですが、景色がとても綺麗で次回は是非のんびり来たいと思っていたので今回は2泊することにしました。
相変わらずの素晴らしい眺めに感動。






2日目は今回の目的の一つでもある温泉&海鮮丼‼︎
まずは近くにある南三陸ホテル観洋で日帰り入浴。

ここの大浴場と露天風呂がオーシャンビューでまさに極楽です。
ホテル観洋 風呂
入浴のあとは震災後に復興の為オープンした仮設商店街であるさんさん商店街で南三陸キラキラ丼をいただきました。
キラキラ丼は地元の海産物を使った海鮮丼で季節ごとにメインの食材が決まっています。今回は11月でイクラでした。
南三陸キラキラ丼
店によって少しづつ違いがあるので迷います。
今回私がいただいたのはタコとホタテの乗ったイクラ丼、ウニめかぶ付き。
季節毎の4種類すべて制覇したくなりました。
この風呂と海鮮丼だけでも来た甲斐があったと言うものです。
昼食後はキャンプ場に戻ってまったり。
波の音とゆっくり過ぎてゆく時間が心地よい。










今年の泊まりはこれで最後になりそうなのであとは時間があればデイキャンにでも行ってみようと思います。
この記事へのコメント
トラックバック
URL :