fc2ブログ

大倉ふるさとセンター

今月初めに大倉ダムにある大倉ふるさとセンターキャンプ場に行ってきました。

201506301125477dc.jpg

ここは市の施設なのでお値段がかなりリーズナブル。
日帰り500円×2プラス宿泊500円というかたちで1泊1500円になります。

これはうちの近所の水の森キャンプ場や去年オープンした泉岳自然ふれあい館と同じ。
ただ泉岳はたしかペット不可だったような気がするし水の森は駐車場からサイトまでそこそこの距離を台車で運ばなきゃいけないのでうちにとってはここが一番いいみたい。


こちらは施設内にある古民家。日中はここでランチなどを提供しているようです。

20150630112548291.jpg

夜はダッジオーブンで初めて鶏の丸焼きに挑戦してみた。
火力が弱かったのかもう少し焼いてもいい感じだったけど初めてにしてはまずまず成功だったと思います。

201506301125157ae.jpg

わんこたちにたべさせても十分な量だったので翌朝は余ったぶんを冷麺に乗せて食べました。
暑い朝には冷たいものがうまい。

20150630112513ab6.jpg

結構暑かったのでクールベスト着用。

20150630112543a6a.jpg

20150630112511b71.jpg

この日はタープのみで車中泊だったのですが窓を閉めたままでは暑くて寝れませんでした。
という訳で車用の網戸が必要なので物色中。

狙ってるのはこれ。
2015063012062341b.jpg

今使用しているマルチシェードと同じメーカーのバグネット。車種ごとの専用設計で窓の開閉もOKです。

あと、久しぶりにブヨにやられました。
前にやられたのも6月だったのでこの時期はブヨ対策が必要なようです。
スポンサーサイト



プロフィール

Author:ナイトトレイン


仙台でフラット2頭と暮しています。
犬仲間の影響で始めたキャンプにすっかりはまってしまいました。
昔ハーレー、今チャリンコ乗り


DSC_5558.jpg

現愛車 メイン
LOUIS GARNEAU LGS-CEN



現愛車 サブ
CANNONDALE SL'29ER 4



DSC_1285_01100.jpg

二代目愛車
ハーレーダビッドソン FXSTB ナイトトレイン



初代愛車
ハーレーダビッドソン XL883 スポーツスター



Family



DSC_1285_011.jpg

name: ROHAN <露伴>
Flat-Coated Retriever
Liver ♂
2008年4月12日生
天真爛漫うひょうひょ小僧



DSC_3439.jpg

name: HIBARI <雲雀>
Flat-Coated Retriever
Black ♂
2009年8月6日生
物怖じしない性格らしい?
がどう成長するか・・・




星になった子達

PC311817.jpg

☆ RUDDY <ルディー>
Abyssinian
Ruddy ♂
1997.3/18~2008.3/6 享年11歳
呼ぶと走ってくる犬みたいな子
目が合っただけでゴロゴロ



P1191934.jpg

☆ GOOFY <グーフィー>
Flat-Coated Retriever
Black ♂
2000.9/26~2008.3/29 享年7歳6ヵ月
永遠の幼稚園児
大きい子がちょっと苦手



DSC_0730_011.jpg

☆ DIO <ディオ>
Flat-Coated Retriever
Black ♂
2000.1/1~2009.9/9 享年9歳8ヵ月
我が家のイケメン歴代NO1



DSC_0520_011.jpg

☆ NARANCIA <ナランチャ>
American Shorthair
Silver Tabby ♂
1996.3/12~2010.3/8 享年13歳11ヵ月
最初に我が家にやってきたむっちりまるまるデカ猫ちゃん



最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ご親戚ブログ
お友達リンク
旧ブログ