吹上高原キャンプ場
実は前回の前森に行った時、最初吹上行ったら休みだったんです。
たしか6月の何日までだったっけかな、水曜日が休みだって。今年は、って書いてあったから来年はまた休みなしになるのか、とうなんだろう?
この時期になると平日でもさすがに貸切とはいかないのか、翌日から雨の予報にもかかわらずうち以外にもお客さんがいました。
最近いつも陣取ってた炊事場近くの芝のところは先客がいたので久しぶりにいつもフラットキャンプで使ってた広い場所に。

ここは広くて気持ちいいけど雨降ると水たまりが出来やすくてコンディションが良くないんですよね~。
なるべく平らで状態の良さそうなところを選びました。

1日目は曇りだったのであまり暑くはなかったけどこのくらいの季節になると蚊とかブヨとかだんだん出てくるのでそれがちょっとネックですね。





今年のキャンプは毎回雨の予報の日にあたってしまったが前回まではなんとかほとんど降らずにすんだけど今回は2日目にとうとう雨になってしまった。
でもルーフボックス付けたおかげで以前ほどは順番を気にせず積み込み出来るようになったのでいくらかはマシです。

雨も何度か経験してるとだんだん要領つかめてきますね。まぁ、できれば降らないほうがいいけど。
でも設営と撤収のときさえ天気よければ途中は雨でもなんか趣があってそれはそれで楽しいような気もしてきた今日この頃です。