fc2ブログ

超ビビリ

梅雨明け宣言のなかった東北地方、気がつけば秋の気配です。
日中は暑いですが朝はかなり涼しく過ごしやすくなりました。

ここのところディオの足の調子が悪いこともありどこにも出かけていなかったのですが、このままだとロハンがかなづちのまま今年も終わってしまうので今日はディオには留守番してもらい川に遊びに行ってきました。


ところがこのお方、

かっこうはそれなりですが、

P8236341.jpg


足の届かないところには全く入りません。

おもちゃでつってもおやつでつっても全然ダメな予想以上のビビリっぷり。


で、結局最後はこうなっちゃうわけね。

P8236340.jpg


ディオやグーフィーとは全く比較にならないくらいの怖がりです。
もう一緒に入って強制的に連れて行くしかない状態です。

一緒に泳ぐには水が冷たいので来年特訓だな、こりゃ。

P8236345.jpg



それと、ディオのことですが、
今までブログには書いていませんでしたが、去年から徐々に左肘の具合が悪くなり今年に入ってからは腫れてあまり曲げられなくなってきました。

レントゲンで見ると間接がすり減って骨が直接あたるので遊離軟骨のようなものが出来て腫れているようです。 痛みもかなりあると思います。
ひどいときは炎症をおこして足全体が太くなります。
薬を飲み続けているので体重もだいぶ落ちました。

それでもつい最近までは元気に過ごしていたのですが2週間くらい前にかなり悪化し、全く歩けない状態になってしまいました。

左足をかばっているので右足に負担がかかり足首が腫れてしまい、前足が両方ダメになってしまったので自分で起き上がることもできず、2~3日は寝たきりでした。
排泄のため起こしてやろうとしても、痛みで悲鳴をあげるしエサも食べない、熱もあるでかなり心配しました。

しばらく毎日病院に通って今はだいぶ元気になって、もちろん食欲もありますし炎症も治まってかなり遊びたがります。
ただ、歩行に関してはもつれて足をひねったりするので歩行補助ハーネスを買って使用してます。


このとうりエサもガツガツ食べてます。

DSC_3163.jpg

あと4ヵ月ちょいでディオももう10歳。

散歩はちょっと難しいかもしれないけど、できるだけ外にも連れていってあげておだやかに楽しく暮らさせてやりたいです。


スポンサーサイト



プロフィール

Author:ナイトトレイン


仙台でフラット2頭と暮しています。
犬仲間の影響で始めたキャンプにすっかりはまってしまいました。
昔ハーレー、今チャリンコ乗り


DSC_5558.jpg

現愛車 メイン
LOUIS GARNEAU LGS-CEN



現愛車 サブ
CANNONDALE SL'29ER 4



DSC_1285_01100.jpg

二代目愛車
ハーレーダビッドソン FXSTB ナイトトレイン



初代愛車
ハーレーダビッドソン XL883 スポーツスター



Family



DSC_1285_011.jpg

name: ROHAN <露伴>
Flat-Coated Retriever
Liver ♂
2008年4月12日生
天真爛漫うひょうひょ小僧



DSC_3439.jpg

name: HIBARI <雲雀>
Flat-Coated Retriever
Black ♂
2009年8月6日生
物怖じしない性格らしい?
がどう成長するか・・・




星になった子達

PC311817.jpg

☆ RUDDY <ルディー>
Abyssinian
Ruddy ♂
1997.3/18~2008.3/6 享年11歳
呼ぶと走ってくる犬みたいな子
目が合っただけでゴロゴロ



P1191934.jpg

☆ GOOFY <グーフィー>
Flat-Coated Retriever
Black ♂
2000.9/26~2008.3/29 享年7歳6ヵ月
永遠の幼稚園児
大きい子がちょっと苦手



DSC_0730_011.jpg

☆ DIO <ディオ>
Flat-Coated Retriever
Black ♂
2000.1/1~2009.9/9 享年9歳8ヵ月
我が家のイケメン歴代NO1



DSC_0520_011.jpg

☆ NARANCIA <ナランチャ>
American Shorthair
Silver Tabby ♂
1996.3/12~2010.3/8 享年13歳11ヵ月
最初に我が家にやってきたむっちりまるまるデカ猫ちゃん



最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ご親戚ブログ
お友達リンク
旧ブログ