fc2ブログ

2015キャンプ始め

今年のキャンプ第一弾は裏磐梯の庄助キャンプ場へ行って来ました。

ここは今まで行った中で景色が一番気に入っているところです。
でも前回いったのが2010年の秋なのでなんと約5年ぶり。

ここ何年かは新しいところを開拓して歩いてたのですっかり遠ざかっていました。
目ぼしいところは大体行ったし今後はお気に入りのキャンプ場を中心にしようと思うのでちょくちょく来ることになると思います。


パソコンの調子が悪くデジカメで撮った写真がアップできないのでいずれ差し替えるとしてとりあえずiphoneで撮ったのを載せときます。

201505241118510ed.jpg

201505241118458fc.jpg

201505241118496ee.jpg

2015052411183729c.jpg

ここ1〜2年だましだまし使ってきたパソコンだけどそろそろ買い替えんといかんかなあ。
予算がないので来年あたりか。
スポンサーサイト



裏磐梯 2

桧原湖を出たあと5色沼を散策しようと向かったのですが、
さすが観光地。

平日だというのにかなりの人出。

修学旅行や観光ツアーの団体さんのバスで駐車場はいっぱい。

この人ごみの中をコントロールのきかないうひょうひょわんこを連れて細い道を歩く自信がなく、
結局ちょっと覗いて引き返しました。


最初の毘沙門沼の写真です。

DSC_5480.jpg

DSC_5481.jpg

このあとももうちょっと見てみたかった気もするが残念ながらこれで終了。


その後近くの健康センターで広~い大浴場、ジャグジーをこれまた貸切でくつろいだあとキャンプ場に戻って昼食。


朝から遊んで満足ぎみの2頭。

DSC_5490.jpg

DSC_5484.jpg


そして夕食の準備までの間テントでお昼寝。

DSC_5501.jpg

DSC_5500.jpg

ひたすら寝る。

DSC_5512.jpg

寝る。

DSC_5520.jpg


今回の収穫。

ランドロックにしてリビングと寝室が自由に出入りできるようになり安心したのか、露伴がテントで寝てくれるようになった。
まだ1回目なので今後どうなるかわからないがこのまま車中泊を卒業してくれるといいのですが。


夜はたき火をしながら外で夕食。

この日はローストビーフとポトフ。

DSC_5532.jpg

DSC_5534.jpg

さすがにちょっと冷えるので早めに就寝。

まぁ、食って寝てばかりですな。


最終日は天気が良くなかったのでさっさと撤収。 途中でポツポツ降り始め結局後日テントを乾かすはめになりました。

今回もまたあっという間の3日間。
このキャンプ場とっても気に入ったのでまた行きたいのですが、数組入るといっぱいになる狭さなのでできれば貸切がいいので平日限定だな。

次回は是非わんと一緒にカヌーに挑戦してみたいです。


裏磐梯 1

秋キャン第2弾、2泊3日で裏磐梯方面に遊びに行ってきました。

こちらはキャンプ場がたくさんあり、しかも平日ということでどこか空いてるだろうと思い予約せずいきあたりばったりで出かけてきました。

昼過ぎに現地に着いて数ヶ所のキャンプ場を覗いて決めたのは小野川湖畔にある小さいけどとてもロケーションの良いサイト。
他に誰もいないので貸切でした。

今回はキャンプ道具新兵器投入で設営にかなり手間取り、ちょっと休憩したあとすぐ夕食の準備。
食後は早めの就寝で1日目の写真はなしです。



で、翌朝。

湖面に朝日が昇るところ。
右下に見えるのは早朝から船を出す釣り客です。

DSC_5367.jpg

のんびり寝てたら見れないこの景色!

DSC_5368.jpg


日が昇ってひろがる眺めは絶景です。

DSC_5417.jpg

DSC_5391.jpg

DSC_5434.jpg

DSC_5432.jpg


この景色を見れただけでも来て良かった。


そしてこちらが我が家のニューアイテム。
念願のランドロックようやく購入しました。

DSC_5401.jpg

眺めのいい湖畔に設営。

DSC_5415.jpg

PA087079.jpg


朝食のあとは車でとなりの桧原湖へ。

DSC_5444.jpg

DSC_5478.jpg


ここら辺の湖では1番大きいです。

DSC_5475.jpg


↓↓↓ この遊覧船に乗ろうと思って行ったんだけど、

DSC_5469.jpg

前は大型犬OKだったのが、
お客さんから苦情があって今はチビわん限定だそうです。

で、小さいモーターボートに乗せてもらうことに。


船からの眺めに興奮気味の露伴くん。

DSC_5458.jpg

DSC_5463.jpg

DSC_5464.jpg

「楽しいです~」

DSC_5466.jpg


続く・・・







プロフィール

Author:ナイトトレイン


仙台でフラット2頭と暮しています。
犬仲間の影響で始めたキャンプにすっかりはまってしまいました。
昔ハーレー、今チャリンコ乗り


DSC_5558.jpg

現愛車 メイン
LOUIS GARNEAU LGS-CEN



現愛車 サブ
CANNONDALE SL'29ER 4



DSC_1285_01100.jpg

二代目愛車
ハーレーダビッドソン FXSTB ナイトトレイン



初代愛車
ハーレーダビッドソン XL883 スポーツスター



Family



DSC_1285_011.jpg

name: ROHAN <露伴>
Flat-Coated Retriever
Liver ♂
2008年4月12日生
天真爛漫うひょうひょ小僧



DSC_3439.jpg

name: HIBARI <雲雀>
Flat-Coated Retriever
Black ♂
2009年8月6日生
物怖じしない性格らしい?
がどう成長するか・・・




星になった子達

PC311817.jpg

☆ RUDDY <ルディー>
Abyssinian
Ruddy ♂
1997.3/18~2008.3/6 享年11歳
呼ぶと走ってくる犬みたいな子
目が合っただけでゴロゴロ



P1191934.jpg

☆ GOOFY <グーフィー>
Flat-Coated Retriever
Black ♂
2000.9/26~2008.3/29 享年7歳6ヵ月
永遠の幼稚園児
大きい子がちょっと苦手



DSC_0730_011.jpg

☆ DIO <ディオ>
Flat-Coated Retriever
Black ♂
2000.1/1~2009.9/9 享年9歳8ヵ月
我が家のイケメン歴代NO1



DSC_0520_011.jpg

☆ NARANCIA <ナランチャ>
American Shorthair
Silver Tabby ♂
1996.3/12~2010.3/8 享年13歳11ヵ月
最初に我が家にやってきたむっちりまるまるデカ猫ちゃん



最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ご親戚ブログ
お友達リンク
旧ブログ