サンビレッジ徳良湖
天気予報はあいにく曇り時々雨でかなりの降水確率。
しかし休みもそうそうある訳じゃないし、できれば降らないことを祈りつつ強行しました。
結果的には撤収作業の最後の段階で降りだしただけで済みました。
あとちょっと遅ければ荷物濡らさずすんだのに、運が良かったのか悪かったのか。。。

ここ徳良湖は人工湖であまり大きくはありません。
歩いて1周しても1時間くらい? だったような。
天気良ければ気持ちいいんだろうなぁ。
キャンプ場はフリーとオートがあり今回は炊事場に近いオートサイトにしてみました。

こちらが通常のオートサイト。
広さにばらつきがあり狭いところは装備によってはちょっと厳しい感じ。
でもオートキャンプ場ってそんなもんなんでしょうけど。
今回うちが泊まったのはキャンピングカー用の大型サイト。
ご覧のように駐車場すごい広さです。

普通車6台くらい余裕です。
駐車場はこんなにいらないんだけど芝の部分も広いし炊事場から近いのでここにしました。
ちなみにこのキャンプ場、平日は料金が安く設定されていてお得になっています。


初めて来たキャンプ場ですが、となりには日帰り温泉施設もあるし近くにかなり大きいスーパーもあるので食材の買い出しも現地でOK。
今まで行ったキャンプ場の中ではエコキャンプみちのくに次ぐ近さ。
最近2泊キャンプが多かったので1泊だと物足りなくなってきてましたが、このくらいの距離だったら結構いいかも。
天気のいい時にまた行ってみたいです。